教室理念・方針

教室理念

ピアノを通じて「やってみたい!弾きたい」好奇心を大切にレッスンいたします。

私がピアノを習い始めた幼少期では、1曲を長い時間をかけて間違えずに先生に言われた通りに正確に弾くことに重点が置かれてレッスンを受けていました。

音大卒業後、先生に言われた通りを守ることよりも自分でどのように表現したいのかを重視するイタリアへ音楽留学を経て、帰国後の様々な人々との貴重な音楽的出会いの中で、日本人と外国人それぞれ特有の文化・生活習慣・リズム感・体の使い方などの違いがピアノ演奏に表れる事を痛感し、自分のこれまでの考え方を見直すことを最重要視することで物事の捉え方が拡がり、音楽の持つ深い味わいや喜びをたくさん感じる経験をしてきました。

山岸香織ピアノ教室では、私が経験した日本と海外の長所、子育て経験を活かしピアノ上達に最適なレッスンを行っております。

レッスン方針

生まれながらに備わっている創造性・感受性を引き出し育成します

メンタルテクニックの習得を通して集中力や感受性など本来備わっている能力が輝き始めます。子育て経験のある指導者がピアノ学習だけでなく、新しい価値観の時代に生きるお子さんの心の健康や子育てのお悩み、様々な世代のお話にも耳を傾けます。

それぞれのペースで音楽の楽しさを高めます

音楽の楽しみ方には様々な形があります。クラシックからポピュラーまで弾きたい曲が上手に美しく演奏できたら豊かな気持ちになりますね。上達へのポイントを分かりやすくお伝えし、忙しい中でもご自分のペースを大切にしながら楽しく効率的に続けることができます。

最適なピアノ演奏テクニックを育成します

表現豊かで美しいピアノ演奏のためには自然な体の使い方やテクニックを身に着けていくことも大切です。
生徒様ひとりひとりの上達度に合わせ、基礎から上級に渡り最適なピアノ演奏テクニックを上げていくレッスンを行います。