山岸香織ピアノ教室
  • ホーム
  • 教室案内
    • 教室理念・方針
    • はじめまして、先生です!
    • レッスンコース
    • レッスン場所
    • 生徒の声
    • 思い出メロディー 〜気ままにピアノと私〜
  • 体験レッスン
  • お問合せ
  • ブログ
  • ホーム
  • 教室案内
    • 教室理念・方針
    • はじめまして、先生です!
    • レッスンコース
    • レッスン場所
    • 生徒の声
    • 思い出メロディー 〜気ままにピアノと私〜
  • 体験レッスン
  • お問合せ
  • ブログ
ピアノ教室

人生の節目で力をくれるピアノ 〜目の前の生徒さんたちの未来に〜

公開日 2025/7/7

こんにちは。長野市風間【山岸香織ピアノ教室】の山岸香織です。

 

先日、「ピアノを習っていてよかった」「思いがけない場面で役に立った」という言葉を耳にしました。

たとえ数年でも、途中でやめてしまっても、ピアノが人生のどこかで“思い出”だけではなく“力”になる

──そんな言葉の数々に、ピアノ講師として胸が熱くなりました。

 

私たちがピアノを教える仕事は、決して楽なことばかりではありません。

・「やりたい」気持ちを「続けたい」に育てること

・一人ひとりの個性に合わせた関わり方を考えること

・「できた!」の笑顔を引き出すための地道な工夫と努力…日々試行錯誤の連続です。

 

それでも、私たちは音楽の力を、そしてピアノがくれる心の支えを信じています。

 

目の前の生徒さんたちの未来に、小さくても確かな光をともしたい──。その一心で、毎日レッスンに向き合っています。

ピアノを通して、音楽の楽しさだけでなく、努力することの大切さや表現する喜びも伝えたい。

いつか生徒さんたちが大人になった時、「ピアノを習っていてよかった」と心から思えるように、これからも全力でサポートしていきます。

 

体験レッスンも随時受付中です。

詳しくは教室ホームページをご覧ください。

ピアノに興味がございましたら、長野市風間【山岸香織ピアノ教室】に

どうぞお気軽にお問い合わせください。

https://www.yamagishi-piano.com/otoiawase/

 

 

タグ
ピアノレッスン
ピアノ練習
体と心のケア
大人のピアノレッスン
子供のピアノレッスン
山岸香織ピアノ教室
関連記事
ピアノ生徒の演奏・歩き方に劇的変化が‼ 日本人はクラシック音楽をどう把握するか~音楽は何語?~(芸術現代社)
「楽しくピアノを弾く」だけで自然と子供たちの心身の成長へとつながるピアノ
ピアノ練習が「やらされ」から「自分ごと」に変わる瞬間とは?
「私もピアノ、やめちゃったんです・・・・・」~その理由、お子さんにも当てはまりますか?~
子供時代だけの習い事ではなく「あってよかった」「弾けて幸せ」と思えるピアノとは?
家族の大切なイベント【誕生日】をピアノと共に過ごしてみませんか。
親子で奏でるハーモニー 〜ピアノが育む「豊かな時間」という宝物~
大人になって「やっていてよかった」と思える習い事に必ずある記憶とは?

最近の投稿

  • (メディア掲載実績) 長野市民新聞に【長野市風間・山岸香織シニアピアノ教室教室】が掲載されました! 
  • 会話は「感性の種まき」! 忙しい中でもお子さんが心からピアノを楽しむきっかけを作るヒント
  • ピアノ練習、「嫌い」を「好き」に変える魔法のコツ:小さく始めて大きく育てる!
  • 昭和~平成~令和・・・時代とともに進化するピアノレッスンの価値感 ♪喜びを奏でる未来へ!♪
  • 「私もピアノ、やめちゃったんです・・・・・」~その理由、お子さんにも当てはまりますか?~

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • コンサート
  • ピアノ教室
  • 日記
  • 未分類
  • 本
  • 美術館
©2025 山岸香織ピアノ教室 All Rights reserved
Supported by