長野市風間の【山岸香織ピアノ教室】です。
ピアノは「上手に弾ける人のためのもの」というイメージを持たれがちですが、
本当はもっとさりげなく、静かに、人生に寄り添う存在なのかもしれません。
・疲れた時、自分自身のために奏でる音
・家族の誰かから「弾いて」と言われるメロディー
・音が部屋にあるだけで、日常から離れて心が落ち着く感覚
誰かに見せるためではなく、自分自身とつながる音楽としてのピアノ。
習い事ではなく、豊かな人生のための「心の拠り所」としてのピアノも
もっと広まってほしいと願っています。