当ピアノ教室の生徒さん達も新生活・新しいチャレンジと一歩を踏み出し、それぞれの環境の中で楽しんでいらっしゃるようです。
期待と不安の中で最近の激しい寒暖差もあるのか、体調の変化を感じる生徒さんもちらほら。
そこでレッスンではリラックスして解放された時や緊張で体が固まる時、体のどの部分がどんな変化をするのかピアノを使って体験してもらいました。
自分で気がついた後の演奏ではのびのびと本来の生徒さんらしさが出ていて、聴いているこちらにも楽しさが伝わり嬉しくなりました。
ステージ演奏や普段の生活にも活かすことが出来ますので、皆さんで楽しみながら試してみて下さい。楽しむ事・感じる事が大事で(副交感神経優位)、緊張する自分を良い悪いで判断したり何とかして直そう(交感神経優位)としないことが大切です。楽しみたい、感じたいと思っても生徒さん達、親御さん達ご自身が交感神経優位の状態にあるならば、何度やっても変化が感じられず意味がなくなってしまいます。親御さん達には是非この部分を大切に見守って頂きたいと思います。
どのような変化が感じられたか、次回のレッスンでお話が聞けるのを心待ちにしています。
もっと知りたい方のために体験レッスンもございます。お問い合わせください。