こんにちは。長野市風間【山岸香織ピアノ教室】です。
先日、書道の先生がとても印象深い言葉をお話されていました。
「リズム感のある書道をする子は、実はピアノを習っていたんですよ。」
えっ?書道とスポーツとピアノって関係あるの?と思われそうですね。
ピアノは”応用力”を育む一面もあるので、実はとても深い関係があるのです。
ピアノを習うことで上手に弾ける力だけでなく
・楽譜を見て読み取り(視覚)
・音を聴き分け(聴覚)
・指先で細かく表現し(運動)
・リズムやテンポを感じる(感覚)
・毎日の練習で積み重ねる(集中力・継続力)
こうして挙げてみただけでも
ピアノは様々な力を一度に鍛えてくれる習い事ですね。
その力が
書道・スポーツ・勉強・表現活動などの他分野に共通して生きてくるのでしょう。
体験レッスンも随時受付中です。
詳しくは教室ホームページをご覧ください。
ピアノに興味がございましたら、長野市風間【山岸香織ピアノ教室】に
どうぞお気軽にお問い合わせください。
https://www.yamagishi-piano.com/otoiawase/
タグ