子育てがくれた、ピアノと世界の新しい響き 〜子育てと音楽、深まる気づき〜

こんにちは。長野市風間【山岸香織ピアノ教室】です。

 

独身時代の演奏活動やピアノ練習で培ってきたスキルが、子育てにはまったく通用しないと痛感する日々でした。

でも、その予想外の経験こそが、私のピアノ演奏に深い影響を与えてくれています。

 

イタリアの著名なピアニスト、マリア・ティーポさんが後進の指導に力を入れ、演奏活動を意識的に控えていた時期の

「結婚も子育ても音楽も私にとって必要です」という言葉が、ずっと心に残っています。

 

人生の様々な経験が芸術の深みへと繋がるという彼女の言葉は、私にとって大きな示唆となりました。

子育てを通して、以前とは違う視点や感情が生まれ、それが演奏表現の幅を広げてくれたと感じています。

 

それまで聴こえてはいたけれど

不思議なことに

自然の音、水の音、鳥の声などが、以前とは比べ物にならないくらい広がりを持って聴こえるようになったんです。

もちろんピアノの音色も。

これは、子育てを通して得た新たな視点が、私の音の世界を広げてくれた証拠だと思っています。

 

人生のあらゆる経験が、私たちの個性や創造性を育む大切な要素です。

子どもの有無にかかわらず、それぞれの人生が持つユニークな経験は、私たちを豊かにし、新たな発見をもたらしてくれるはずです。

 

私にとっての「子育て」は、自分自身の新たな一面と向き合う時間となり、

それはまさしく、音楽に対する向き合い方にも大きな影響を与えてくれました。

 

 

心を豊かにするピアノ、始めてみませんか?

体験レッスンも随時受付中です。

詳しくは教室ホームページをご覧ください。

ピアノに興味がございましたら、長野市風間【山岸香織ピアノ教室】に

どうぞお気軽にお問い合わせください。

https://www.yamagishi-piano.com/otoiawase/