こんにちは。長野市風間【山岸香織ピアノ教室】です。
前回までのブログで「ピアノは幼児期の脳の発達にとても良い習い事」
というお話をさせていただきました。
・集中力
・継続力
・表現力
といった「学びの土台」となる力がピアノを通して育つのは間違いありません。
子供が「やらされる」のではなく「楽しいからやるピアノ」へ。
でも一番大切なのはここです。
子供が「楽しい!」と感じて、自分のペースで続けられること。
どんなに脳に良くても「やらされている」と感じてしまったら本末転倒です。
ですから音を鳴らすことそのものがワクワクするようなレッスンを大切に心掛けています。
楽しいから続く
続くから育つ こととしてピアノが親御さんに選ばれることを願っています。
ピアノは脳を育てるだけでなく
感性や表現力、そして自己肯定感も大切に育んでくれる素晴らしい楽器です。
可愛らしい手で音楽を奏でるそのひとときが
お子さまの未来を支える確かな時間となっていきますように・・・
体験レッスンも随時受付中です。
詳しくは教室ホームページをご覧ください。
ピアノに興味がございましたら、長野市風間【山岸香織ピアノ教室】に
どうぞお気軽にお問い合わせください。
https://www.yamagishi-piano.com/otoiawase/